jpg/png形式のまま圧縮する
シンプルな方法はTinyPNG等のオンライン上で画像を圧縮できるサービスを活用することです。
TinyPNGの使い方
- サイトにアクセスした後、ドラッグ&ドロップで画像をアップロードします
- 自動的に圧縮が始まるので、圧縮完了後にファイル名の横にあるdownloadまたはDownload ALLで圧縮したファイルをダウンロード可能です
注意:TinyPNGは不可逆圧縮形式なため、圧縮した画像ファイルを圧縮前の形に戻すことはできません。安全のために元データは残しておくことをおすすめします。
注意:圧縮前後で画質が変わることがあります。圧縮後のファイルを見て画質が著しく落ちている場合は他の方法を試してください。
圧縮形式を変更する
より高圧縮な方法を利用するためにはwebp形式やavif形式といった次世代型画像形式にすることをおすすめします。
webp形式に圧縮するシンプルな方法はGoogleが提供しているSquooshを活用する方法です。
Squooshの使い方
- サイトにアクセスした後、ドラッグ&ドロップで画像をアップロードします
- 右下のメニュー欄にあるCompressの欄にあるファイル形式からwebpを選択
- 右下のアイコンから圧縮したファイルをダウンロード
webp形式の注意点
webp形式は次世代型の画像形式であるため、古い一部のブラウザでは表示できないという問題があります。しかし、2022年10月現在、モダンブラウザの全てで対応しています。3年くらいアップデートをしていない端末等でなければ問題なく表示可能です。
もしそれ以前のブラウザでも表示させたい場合、webp形式とjpg/png形式をブラウザによって表示切り替えすることで対応は可能です。対応したい場合はjpg/pngファイルと合わせてご共有ください。